【評判どう?】無印良品のマットレスの口コミを徹底解説!

マットレス一覧

無印良品のマットレスは、寝床地の良さにこだわったコイルマットレスが人気です。無印良品のマットレスには色々な種類がありますがその中でも最も人気の高密度ポケットコイルマットレスの口コミをご紹介したいと思います。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「無印良品のマットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

無印良品のマットレスの公式サイトはこちら

2023年最新の人気マットレス10選をチェックする

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの基本情報

販売会社名 株式会社 良品計画
価格(税込) 37,900円~
返金保証 なし
会社ホームページ https://www.ryohin-keikaku.jp/
購入先 公式サイトはこちら

無印良品のマットレスの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気マットレスを知りたい方は「【2023年最新】マットレスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの良い口コミをまとめました!

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの良い口コミ6件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスのツイッターでの良い口コミ1件

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスのインスタグラムでの良い口コミ3件

 

この投稿をInstagramで見る

 

中島 洋江(@hiroe_n)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

mjuk_room(@mjuk_room)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

f家のキロク(@f.nouchi)がシェアした投稿

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスのその他ネット上の良い口コミ2件

2022年8月に購入しました。他の口コミにはケミカル臭など記載がありましたので多少心配しましたが、店舗で寝心地など試して良かったので購入しました。結果、大正解です。開梱サービスをつけたので業者の方に設置いただき、傷など確認して問題なく納品完了です。ケミカル臭などの匂いも全くなく、店舗で確認した寝心地を楽しむことができています。
こちらのマットレスと スチールベッドフレーム シングルを同時に購入しました。
はじめて触った時に硬いかな?と感じましたが…実際寝てみると私には合っていたようで、安眠 快眠で良い買い物をしたと思います。

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの中立~悪い口コミを3件まとめました!

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの中立~悪い口コミ3件をネット上からまとめてみました。

娘がようやく自分の部屋で寝るというので、購入しました。その日の夜、楽しみに部屋に行くと、異様な臭いが部屋に充満しており娘も、えっ?なにこの臭い…というので、初めはエアコンでも故障したのかとおもいましたが、臭いの発生源はこのマットレスでした。
なんというかプラスチックを燃やしたような臭いでかなり鼻につくレベルです。最初の数日ぐらいかなと、窓を開けて風通しの良い所に置いていますが、1ヶ月近くたったいまでも直りません。
少しマシになったかなと思って窓を閉めるとすぐにケミカル臭が部屋に充満します。普段は口コミ書かないのですが、あまりにも異常な臭いだったので共有させていただきます。無印さんの商品はどれも好きなので、かなりショックでした。。。
私のだけ何か製造上のミスか何かかなと思いましたが、ネットで調べると、マットレスが爆臭です。という記事があり、私だけではないようです。
これって体に影響ないのでしょうか。また返品って可能なのでしょうか。未だに使えずに困っています。。。
検討されている方は、マットレスに関しては他を候補にされることをお勧めします。臭い以外はとても素晴らしいものでした。
座った時もっちりとした感触がありました。
以前よりコイルが多い為しっかりしていますが重量もある為、上下を変える時一人では大変でした。
現物を触れることが出来ない状態で購入しました。
とても固いくて、板の上に寝ているようです。(これでも薄い敷きパットも引いています。)
全く身体は沈みません。柔らかいよりは少し固めが好きでしたけど、これは予想以上に固いです。余程、固いのが好きじゃ無いとオススメしません。

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスの口コミまとめ

寝心地に関しては賛否両論分かれている印象です。硬めのマットレスなのですが、硬すぎるという方もいればちょうど良いという方もいます。

また、ケミカル臭がキツいという口コミもありますが、全く気にならなかったという口コミもありますね。

公式通販や無印良品の店舗で購入すると送料が3,500円かかってしまうというところも注意が必要です。

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスをおすすめしない人

  • 臭いには敏感
  • 柔らかめのマットレスが欲しい

2023年最新の人気マットレス10選をチェックする

無印良品の高密度ポケットコイルマットレスをおすすめする人

    • 店舗などで寝心地を確かめたい
    • 硬めのマットレスが欲しい
    • 厚めのマットレスが欲しい
    • 圧縮された梱包で届くのは嫌だ

無印良品のマットレスの公式サイトはこちら

無印良品のマットレスの販売会社情報

販売会社名 株式会社 良品計画
販売会社住所 東京都豊島区東池袋4-26-3
販売会社ホームページ 無印良品

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のマットレス「無印良品の高密度ポケットコイルマットレス」の悪い口コミから良い評判を詳しく解説してきました。

無印良品のマットレスの口コミを気にする方も多いのですが、実は「IKEA(イケア)のマットレス」の口コミを気にする方も多いんです。

詳しくは「【評判どう?】IKEA(イケア)のマットレスの口コミを徹底解説!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました